小千谷市公衆無線LANサービス『OJIYA_FREE_Wi-Fi』について
- ・小千谷市では、市民や小千谷市を訪れる方への利便性向上のために公衆無線LANサービス『OJIYA_FREE_Wi-Fi』を提供しています。
- ・この公衆Wi-Fiは、180分ごとに認証手続きが必要になります。
- ・安全のためIDやパスワード、クレジットカード番号など、他人に知られると悪用されるおそれのある情報を入力しないでください。
利用規約
ご利用にあたっては「小千谷市公衆無線LAN利用規約」及び株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスが定める「Wi2フリーWi-Fiサービス利用規約」に同意のうえご利用ください。
利用可能エリア
Wi-Fi接続範囲は上記地図の赤い枠の範囲内となります。
- ・小千谷駅〜税務署入口交差点
- ・本町一交差点〜平成二交差点〜慈眼寺前
- ・本町二交差点〜錦鯉の里・サンプラザ
- ・居食亭 東忠 周辺
- ・慈眼寺 周辺
上記地図の黄色のアイコンは、「河井継之助ゆかりの地めぐり おぢやデジタルスタンプラリー」のチェックポイントを示しています。
特設サイト
経路案内サービス「ここからGO!」
目の前にある景色がそのままスマホに表示され、わかりやすい矢印が表示された画像と、ご案内テキスト、そして音声の3つで目的地までご案内します。
アプリ不要で手軽に利用できますので、ぜひご活用ください。
詳しくはこちら
イベント情報
- 2023.07.26
-
河井継之介ゆかりの地めぐり おぢやデジタルスタンプラリー 景品付第2弾開催
【2023年8月10日(木)〜2023年9月30日(土)】
- 2023.4.29
-
河井継之助ゆかりの地めぐり おぢやデジタルスタンプラリーはじまりました
【 2023年4月29日(土)〜5月28日(日) 】
- 2023.2.16
-
白と光の祭典「おぢや風船一揆」開催
【 2023年2月25日(土)・2月26日(日) 】
各種リンク
小千谷市 ダイジェスト動画
オープンデータの活用について
小千谷市では、保有する行政情報について二次利用が可能なデータ形式で公開する「オープンデータ化」に取り組んでおり、小千谷市公衆無線LANアクセスポイント一覧を公開しています。
OJIYA_FREE_Wi-Fiの設置施設募集!
小千谷市では、市民の皆様をはじめ、小千谷市を訪れる方に快適に観光情報を入手いただく環境を整備するため、民間商業施設等でもより簡便な利用手順で、公衆無線LANスポットを整備いただけるようOJIYA_FREE_Wi-Fi設置施設を募集しています。
ランディングページ内 有料広告募集
小千谷市では、自主財源を確保し、市民サービスの向上と地域経済の活性化を図るため、
「OJIYA_FREE_Wi-Fiランディングページ」に掲載する有料広告を募集しています。
掲載を希望される方は、下記URLからお申し込みください。